つい最近日誌を書いたばかりだと思っていたのですが…気が付いたらまた僕の書く番が来ていました。
忙しいと一週間なんてあっと言う間に過ぎてしまいますね。
日本ではこういうのを「光陰矢のごとし」と言うのですよね?
僕、結構日本のことわざとかが好きなんですよね!
他にも同じような意味の言葉で「光陰流水のごとし」っていうのもあるとか!
そんな風にことわざを調べているとのめり込んでしまって、仕事の時間に遅れてしまいスペンサーさんに叱られ…。
そんなことももういい思い出です。
皆様も何かにのめり込み過ぎて時間を忘れてしまうなどといった経験はおありですか?
しかし時間を忘れる程にのめり込めることがあるということはとても素敵なことだと思います。
しかし何か忘れているような…。
…。
……。
…あ!そういえばスペンサーさん達に頼まれていた買い物…!!
忘 れ て ま し た 。
また叱られてしまいます…。
日誌を書くのに夢中になって時間を忘れていました…。
正に光陰矢のごとし!
とか言ってる場合じゃないですね!
「自分…今上手いこと言った!」的な感じでしたけど!よく考えるとそんなに上手くないですね!
ででででででは急いで買い物に行ってきます!!!