Sunday 8th July
さぁ!いよいよ季節はずれのイースターのお茶会が間もなくです。
今回もクックが趣向を凝らしたお手製のお料理を召し上がってくださいませ♪
私も微力ながらお手伝いさせていただいていますので、オススメはやっぱりお料理!
中でもニンジンのケーキはとーっても美味しくって、お野菜なので体にも良いのです。
是非、皆様にお試しいただきたいです。
レシピもしっかり教えていただきましたので、今度こっそりジョンさんやエミリーさんに振る舞うことにします。
ニンジン、というとお二人は嫌がりそうなので、食べ終わったあとにお伝えしますね(笑)
他にもローストビーフや鯛の燻製、今回は豪華にパフェもあるんです。
今回も見て楽しい、食べて美味しいお料理たちです。
どうぞ、楽しみにしていて下さい♪
さて、これから仕込みと準備で忙しくなります。
またゲストの皆様にお会いできること、とっても楽しみです。
お屋敷でお待ちしております。
Monday 9th July
イースターとは本来、春を祝う祭りだ。
夏に行う祭りではまったくないのだが……お嬢様の、いや、ジンデル博士のご意向であるなら仕方あるまい。
趣向を凝らされたゲームとお嬢様自ら買い付けされた賞品。
一見の価値はあるのではないかと思う。
季節はずれのイースター、ゲストの皆様に、存分に楽しんでいただきたい。
お嬢様は『面白そう』だけで、お茶会を開かれてはいるが、お茶会はれっきとしたディース伯爵家主催のものなので、ゲスタの方々にきっとご満足いただけるとサーヴァントを代表して保証する。
皆様のお越しを一同、お待ち申し上げております。
Tuesday 10th July
いよいよお茶会も目前ね!
ゲストの貴方が来てくれてはじめて「お茶会」なの。
お茶会って蓋を開けるまでは、何が入っているかわからないプレゼントみたいね。
プレゼントを開けるのは、いつだってドキドキするし楽しみなものでしょ?
だから、季節はずれでもいいじゃない。
「イースターのお茶会」楽しみましょう!
私のおすすめは、やっぱりゲーム!
サーヴァントのみんなと一緒に考えた力作よ。
頑張って当ててね?
それでは、当日お会い出来るのを楽しみにしてるわ。
Wednesday 11th July
いよいよ季節外れのイースター開催です。
いやぁ〜ここに至るまで色々ありましたねぇ。
私としては、ジョンに可愛い彼女ができた事が大変喜ばしいです。
皆様、お越しの際には是非ジョンに「おめでとう」と一言言ってやって下さい(笑)
そして、私のオススメは、今回のゲーム、エッグハントです。
やはり、お嬢様がお考えになられた特別なエッグハントですからね。
なんとサーヴァントがウサギの耳を付けてます。
これが私のイチオシです(笑)
時間によって、イースターバニーに扮したサーヴァントが変わりますので、誰がウサギの耳を付けているかを楽しみになさって、皆様どうぞ、季節外れのイースターにお越し下さいませ。
Thursday 12th June
さぁ、皆様、イースターのお茶会はもう間もなくですよ!
準備はいいですか〜?
え?なぞなぞじゃないって??
心の準備はいつもするものですよ!
本当に心の準備が必要な程のワクワク・ドキドキのお茶会です。
何が出るかは分かりません!
あ、そうそう。
クックがこっそり卵型のケーキの試作、作ってるのを目撃してしまいました!
もしかしたら……あれは、お茶会のお菓子なのでしょうか……。
卵型というか、もうまんま卵なのです!
見たらきっとビックリすると思います!
ほら!心の準備、必要でしょう?
15日、お屋敷にてお待ちしております。
皆様、お嬢様のなぞなぞは非常に!非常に!!難しいので、心して挑戦してくださいね!
Friday 13th July
もうすぐ皆様とお会いできると思うと、ワクワクしてきます!
当日は楽しんで頂けるよう、僕も頑張りますね!
ちなみに、僕のお料理のおすすめは、Eggieにある「うずらの卵のベーコン巻き」です。
まさか僕の好きな食べ物が出てくるとは、さすがです!クック!!
それでは皆様、季節はずれのイースターでお会いしましょう!
Saturday 14th July
ヴァルプルギスの夜会から約2ヶ月……イースターのお茶会が決まった時はとても待ち遠しかったけれど、何だかあっという間でしたわね。
私の今回のお茶会のオススメはウサギ……イースターバニーと言った方が良いかしら?
まずは、甘い物が好きな方や少食な方の為のデザートコース「Bunny」
今回も、クックが腕によりをかけて、このお茶会の為のデザートを用意してくれましたわ。
3種類のデザートを一度に食べられるなんて、特に女性には嬉しいコースですよね。
そして、ゲームの時間には、私達サーヴァントが……後は当日のお楽しみ!…あら?もうご存じの方もいらっしゃるみたいですわね。
そうそう、お料理のコース「Egg Hunter」にもウサギが隠れているわよ?
答えは、もうクックがバラしてしまっているみたいだけど……当日に是非、お料理の中から探してみて下さいね。